N6 わたしの かぞくわたしの かぞく わたしの かぞくは 5人(にん)です。 わたしの ちちです。40さいです。 ちちは 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:6か月2022年11月29日前
N2 「下手」「上手」は読み方が違(ちが)うと別の語になる!?「下手」「上手」は読み方が違(ちが)うと別の語になる!? 日本語には、同じ漢字の熟語でも、読み方が違 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:6か月2022年11月25日前
N5 なぞなぞ #1 動物園(どうぶつえん)なぞなぞ #1 動物園(どうぶつえん) ここは、動物園(どうぶつえん)です。 いろいろな動物(どうぶ 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:7か月2022年11月18日前
N5 読点(とうてん)「、」読点(とうてん)「、」 日本語(にほんご)で文章(ぶんしょう)を書(か)くときは「。」と「、」を使( 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:7か月2022年11月18日前
N2 「人々(ひとびと)」の「々」は漢字?記号(きごう)?「人々(ひとびと)」の「々」は漢字?記号(きごう)? 日本(にほん)の文字の中には、漢字のようで漢字 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:7か月2022年11月1日前
N2 雨の降(ふ)るようすを表(あらわ)す語雨の降(ふ)るようすを表(あらわ)す語 雨はいろいろな降(ふ)り方をします。激(はげ)しく降(ふ)っ 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:8か月2022年10月18日前
N2 日本語には、「雨」を表(あらわ)す語がたくさんある!日本語には、「雨」を表(あらわ)す語がたくさんある! 日本は雨の多い国です。そのため、日本の暮(く) 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:8か月2022年10月14日前
N6 耳(みみ)耳(みみ) これは、何(なん)ですか。 耳(みみ)です。 これは、何(なん)ですか。 これも 耳(み 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:8か月2022年9月30日前
N6 どちらも…②どちらも… ② これは 巣(す)(nest)です。 これは 酢(す)(vinegar)です。 どちら 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:8か月2022年9月23日前
N2 お酒(さけ)を飲むときに食べる料理を何というか?お酒(さけ)を飲むときに食べる料理を何というか? お酒(さけ)を飲むときに食べる料理を、「つまみ」と 続きを読む… 投稿者:9640-yomujp 投稿日時:9か月2022年9月20日前