日本語を勉強する人のための読みものサイト

series: 辞典編集者から見た日本語

「するめ」と「あたりめ」はおなじもの?

おなじものに複数名前なまえがついていることがあります。それには興味深きょうみぶか理由りゆう があるのです。

とり人間にんげんのことばでく?

「ホーホケキョ」など、とりごえ日本語にほんごあらわしたことばをご紹介しょうかいします!

「かぜ」はなぜ「く」というのか?

いろいろな病気びょうきがありますが、「く」ということばを使つかうのは「かぜ」だけです。なぜでしょう?

国語辞典こくごじてんから日本語にほんご特徴とくちょう

国語辞典こくごじてんでは五十音順ごじゅうおんじゅんにことばがならんでいますが、そのなかでどの文字なかはじまることばが一番いちばんおおいでしょう?

「学校」の読みは「ガクコウ」?「ガッコウ」?

がく」なのに「学校がっこう」、「にち」なのに「日記にっき」。なぜかたわるのか不思議ふしぎおもいませんか?

下手しもて」「上手かみて」はかたちがうとべつになる!?

下手しもて」「上手かみて」は舞台ぶたいでの位置いちのこと。では「下手へた」「上手じょうず」とむとどのような意味いみになる?

人々ひとびと」の「々」は漢字かんじ記号きごう

「々」というまえによってかたわる不思議ふしぎです。この正体しょうたいは?

あめるようすをあらわ

あめはげしくることもよわることもありますが、そのようすはどうやってことばでつたえられるでしょう?

日本語にほんごには、「あめ」をあらわがたくさんある!

日本語にほんごでは時期じきかたによってあめかたわります。なかには動物どうぶつ名前なまえ使つかわれていることも!

さけむときにべる料理りょうりなんというか?

お酒さけ一緒いっしょべる料理りょうりにはいくつかのかたがあります。「さかな」もそのひとつ。その由来ゆらいは?

You cannot copy content of this page