日本のまち「米沢」
Q1. 米沢は、日本のどこにありますか?


山形新幹線 つばさ
A.米沢は、東北地方の山形県の南にあります。夏はあついですが、冬はとてもさむいです。たくさん雪がふります。東京から米沢まで新幹線で2時間ぐらいです。
Q2. 米沢は、どんなまちですか?
A.米沢市には、8万人ぐらいの人が住んでいます。市の中心に米沢城址があります。米沢城址は米沢城があったところです。江戸時代(1603-1868年)には上杉家の人々が住んでいました。それで、まちにはいろいろな古い建物があります。
Q3. 米沢は、何が有名ですか?
A.上杉神社が有名です。この神社は、上杉家の神社で、米沢城址にあります。
.jpg)
雪灯篭祭り
ここで、冬に雪灯篭まつりがあります。とてもきれいです。

上杉まつり
そして、毎年4月の終わりから5月の初めに上杉まつりがあります。いつもは静かなまちですが、おまつりのときは、とてもにぎやかになります。
Q4. 米沢の有名な食べ物は、なんですか?
.jpg)
米沢牛
.jpg)
米沢牛のすきやき
A.米沢牛です。やわらかくて、味もいいです。米沢牛のすきやきは、とてもおいしいですよ。
Q5. 米沢の有名な人は、だれですか?
.jpg)
A.上杉鷹山(1751-1822年)です。米沢は、お金がなくて大変でした。しかし、上杉鷹山は、いろいろなことをして、人々を助けました。

「なせば成る」の石碑
彼が言った「なせば成る なさねば成らぬ何事も成らぬは人の なさぬなりけり(すればできる しなければできない どんなことも できないのは人が しないからだ)」という言葉は、とても有名です。アメリカのケネディ大統領も、上杉鷹山はすばらしい人だと言っていました。
Q6. ほかにおすすめのところは、ありますか?

ダリア
A.はい、川西ダリヤ園がいいですよ。米沢のとなりの川西町にあります。公園の中に約100,000本のダリアがあります。いろいろな色と形のダリアがあって、とてもすてきです。
ダリアは、明治時代(1868-1912年)や大正時代(1912-1926年)には「ダリヤ」と言いました。それで、「川西ダリヤ園」という名前になりました。
Q7. 米沢のおみやげは、なにがいいですか?
.jpg)
.jpg)
おたかぽっぽ
A.おたかぽっぽがいいです。自分で絵を描くこともできますよ。
.jpg)
東光の日本酒
それから、お酒が好きな人は、日本酒がいいです。東光の酒蔵は、中を見ることができます。
ぜひ米沢へ遊びに来てください(ぜひ米沢さ、遊びに来てけろな)
米沢観光Navi:https://travelyonezawa.com/
文:遠藤和彦
写真:山形の広報写真ライブラリー/旅東北/写真AC
(2022.12.27)