日本語多読道場 yomujp

北海道(ほっかいどう

1.北海道(ほっかいどう)ってどんなところ?

日本(にほん)島国(しまぐに)です。4つの(おお)きな(しま)とたくさんの(ちい)さな(しま)があります。本州(ほんしゅう)一番(いちばん)(おお)きな(しま)で、北海道(ほっかいどう)二番目(にばんめ)(おお)きな(しま)です。

日本(にほん)土地(とち)がせまいですが、1(おく)2000(まん)(にん)(ひと)()んでいます。そのうちの1億人(おくにん)本州(ほんしゅう)()んでいます。北海道(ほっかいどう)(ひろ)さは本州(ほんしゅう)の3(ぶん)の1ぐらいですが、()んでいる(ひと)は520万人(まんにん)しかいません。(ひと)(すく)なくて、土地(とち)(ひろ)いので、本州(ほんしゅう)(ひと)北海道(ほっかいどう)()くと、「とっても(ひろ)い!」と(おも)います。

富良野(ふらの)花畑(はなばたけ

函館山(はこだてやま)から()夜景(やけい)

日本(にほん)(なつ)はとても(あつ)いですが、北海道(ほっかいどう)だけはすずしいので、(おお)くの(ひと)北海道(ほっかいどう)()きます。

美瑛(びえい) (あお)(いけ

海外(かいがい)(ひと)にも人気(にんき)があります。(ふゆ)になると、日本(にほん)季節(きせつ)反対(はんたい)のオーストラリアから、(おお)くの(ひと)旅行(りょこう)()ます。みんなスキーやスノーボードをしに()るのです。北海道(ほっかいどう)気温(きおん)(ひく)くて、パウダースノーがふります。パウダースノーはさらさらしていて、スキーやスノーボードをするのにとてもいい(ゆき)です。北海道(ほっかいどう)にはスキー(じょう)がたくさんあります。札幌(さっぽろ)では1972(ねん)(ふゆ)のオリンピックが(ひら)かれました。

ニセコのスキー(じょう)羊蹄山 (ようていざん)

2.北海道(ほっかいどう)自然(しぜん)動物(どうぶつ)

北海道(ほっかいどう)には温泉(おんせん)(おお)きな(みずうみ)がたくさんあります。温泉(おんせん)登別温泉(のぼりべつおんせん)などが有名(ゆうめい)です。

登別温泉(のぼりべつおんせん

(みずうみ)支笏湖(しこつこ)洞爺湖(とうやこ)などカルデラ()があります。カルデラ()(むかし)火山(かざん)があったところにできた(みずうみ)です。

支笏湖(しこつこ

洞爺湖(とうやこ

(さかな)がたくさんとれるきれいな(うみ)もあります。オホーツク(かい)夕日(ゆうひ)はとてもすてきです。

オホーツク(かい

(やま)では、大雪山(たいせつざん)有珠山(うすざん)有名(ゆうめい)です。それから、昭和新山(しょうわしんざん)という、めずらしい(やま)があります。昭和新山(しょうわしんざん)火山活動(かざんかつどう)でできた(やま)で、(はたけ)だったところが2(ねん)(おお)きな(やま)になりました。

昭和新山 ( しょうわしんざん

このように(おお)くの自然(しぜん)()られるのが、北海道(ほっかいどう)のいいところです。また、北海道(ほっかいどう)には、エゾシカやキタキツネなど北海道(ほっかいどう)でしか()られない動物(どうぶつ)もたくさんいます。

エゾシカ

最後(さいご)に、(とく)におすすめしたい場所(ばしょ)を2つ(しょう)(かい)しましょう。ひとつは釧路湿原(くしろしつげん)です。北海道(ほっかいどう)(ひがし)にあって日本(にほん)一番(いちばん)(おお)きい湿原(しつげん)です。湿原(しつげん)(みず)(おお)くて、(くさ)()えているところです。釧路湿原(くしろしつげん)には(むかし)からの自然(しぜん)がそのまま(のこ)っていて、ラムサール条約(じょうやく)(Ramsar Convention)にも登録(とうろく)されています。

釧路湿原(くしろしつげん

それから、釧路湿原(くしろしつげん)にはタンチョウという(おお)きな(とり)がいます。タンチョウはもうどこにもいなくなってしまったと(かんが)えられていました。しかし、100年前(ねんまえ)にこの湿原(しつげん)()きているタンチョウが発見(はっけん)されました。それから、ずっと(まも)られているのです。

タンチョウ

もうひとつが知床半島(しれとこはんとう)です。北海道(ほっかいどう)(ひがし)にある知床半島(しれとこはんとう)は、ユネスコ(UNESCO)の世界自然遺産(せかいしぜんいさん)登録(とうろく)されています。ここにはヒグマがいます。日本(にほん)では、ヒグマは(つち)(うえ)にいる動物(どうぶつ)(なか)一番(いちばん)(おお)きい動物(どうぶつ)です。

ヒグマ

オオワシやシャチ、クジラなどもいます。(ふゆ)になると、アザラシもやってきます。流氷(りゅうひょう)(なが)れてきて、その流氷(りゅうひょう)()ってやってくるのです。

クジラ

流氷(りゅうひょう

文:岡野秀夫

リライト:遠藤和彦

写真:岡野秀夫・フォトAC(「羊蹄山」「流氷」)

(2021.7.26)

You cannot copy content of this page