日本語多読道場 yomujp

日本(にほん)の1(ねん)「2(がつ)

(がつ)です。とても(さむ)いです。

節分(せつぶん)

(がつ)3日(みっか)節分(せつぶん)です。

(まめ)まき

節分(せつぶん)(まめ)まきをします。(まめ)をまいて、(わる)いものをなくします。

(おに)はそと、(ふく)はうち」と()って(まめ)をまきます。

(いえ)家族(かぞく)としたり、神社(じんじゃ)でしたりします。 神社(じんじゃ)有名(ゆうめい)(ひと)()(まめ)をまくこともあります。

福豆(ふくまめ)(ふく)(ちゃ)

節分(せつぶん)のとき、(まめ)()べたり、お(ちゃ)(まめ)()れて()んだりします。

(ちゃ)昆布(こんぶ)梅干(うめぼ)しを()れることもあります。

恵方巻(えほうまき)

恵方巻(えほうまき)はのり()きです。のり()きは、のりの(うえ)にご(はん)をのせて()いたものです。

(しあわ)せを(ねが)って()べます。

()らないで()べることもあります。「いいものを()らない」という意味(いみ)です。

立春(りっしゅん)

節分(せつぶん)(つぎ)()立春(りっしゅん)です。立春(りっしゅん)(はる)(はじ)まる()です。

まだ(さむ)いですが、これから(すこ)しずつ(あたた)かくなります。気持(きも)ちが(あか)るくなりますね。

春一番(はるいちばん)

春一番(はるいちばん)(かぜ)のことです。

立春(りっしゅん)のあと、(はじ)めて(みなみ)から()く、(つよ)くて(あたた)かい(かぜ)を「春一番(はるいちばん)」と()います。

そのとき、ニュースで「今日(きょう)春一番(はるいちばん)()きました」と()います。

【バレンタインデー】

(がつ)14(じゅうよっ)()はバレンタインデーです。

日本(にほん)では、(おんな)(ひと)(おとこ)(ひと)にチョコレートなどをあげます。友達(ともだち)(おな)会社(かいしゃ)(ひと)にあげる(ひと)もいます。

友達(ともだち)にあげるチョコレートは「(とも)チョコ」、お世話(せわ)になった(ひと)にあげるチョコレートは「世話(せわ)チョコ」と()います。

みなさんの(くに)にもありますか。

【うるう(どし)

(がつ)は28(にち)までですが、4(ねん)に1(かい)、29(にち)まであります。それが「うるう()」です。

うるう()がある(とし)が、「うるう(どし)」です。

(うめ)

(がつ)(うめ)(はな)がきれいに()きます。ピンクの(うめ)(しろ)(うめ)があります。

(うめ)まつりもあります。

水戸(みと)(うめ)まつり

https://mitokoumon.com/festival/ume.html

北野(きたの)天満宮(てんまんぐう) (ばい)花祭(かさい)

https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=2595

太宰府(だざいふ)天満宮(てんまんぐう) 門前(もんぜん)まつり

https://dazaifu.org/events/event3289/

https://www.dazaifutenmangu.or.jp/about/tenjinsama-ume

【ウグイス】

ウグイスは、(はる)()たことを(おし)える(とり)です。「ホーホケキョ」と()きます。

これはウグイス(もち)です。

ウグイスの(いろ)(もち)で、(なか)にあんこが(はい)っています。(あま)いです。

(うめ)()いたり、ウグイスが()いたりすると、「(はる)()たなあ」と(おも)(ひと)(おお)いです。

文:新階由紀子

画像:イラストAC/写真AC

(2024.1.30)

You cannot copy content of this page