日本語を勉強する人のための読みものサイト

日本語を勉強する人のための読みものサイト

日本語を学ぶみなさんへ

私は長い間、国語辞典こくごじてん編集へんしゅうの仕事をしてきました。国語は日本の言語、日本語のことです。つまり国語辞典こくごじてんは、日本人けの日本語の辞典じてんです。

私が編集へんしゅうに参加した辞典じてんは、たとえば『日本国語大辞典にほんこくごだいじてん』、『現代国語例解辞典げんだいこくごれいかいじてん』などです。

日本国語大辞典にほんこくごだいじてん』の語のかずやく50万語で、日本最大さいだい国語辞典こくごじてんです。この辞典じてんは、世界最大さいだいのイギリスの辞典じてんThe Oxford English Dictionary(OED)を参考さんこうにして、編集へんしゅうされました。『現代国語例解辞典げんだいこくごれいかいじてん』(第五版)は、『日本国語大辞典にほんこくごだいじてん』よりも語のかずはずっと少なく、7.1万語です。

日本国語大辞典 にほんこくごだいじてん
現代国語例解辞典 げんだいこくごれいかいじてん

どの国で編集へんしゅうされる辞典じてんも同じでしょうが、辞典じてん編集へんしゅうするときには、最初さいしょに語のかずをだいたいめてから、その辞典じてんにのせる語を集めていきます。語をどこから集めてくるのかというと、小説しょうせつ評論ひょうろんなどの本や、新聞、雑誌ざっしなどからです。最近さいきんでは、インターネットに書かれた文章ぶんしょうから集めることもあります。

そして、集めた語を辞典じてんにのせるかどうか話し合ってから、その語の意味を考えます。そのときにやくに立つのが、実際じっさいに使われている文章ぶんしょうです。その文章ぶんしょうは、多ければ多いほど、意味を考えるときの参考さんこうになります。辞典じてんによっては、実際じっさいに使われたその文章ぶんしょうを語の意味といっしょにしめすこともあります。OEDがそうですが、『日本国語大辞典にほんこくごだいじてん』も同じようにしています。

語の中には、ひとつの語で多くの意味をもつものがあります。たとえばこの文章ぶんしょうの中でも、「辞典じてんにのせる語」と書きましたが、この「のせる」も多くの意味がある語です。「本をたなにのせる」と、「トラックに荷物にもつをのせる」とでは意味がちがうのです。「辞典じてんにのせる」の「のせる」は、辞典じてんにあることばを記録きろくするという意味です。このいろいろある意味を考えるのはけっこうたいへんなのですが、私は大好だいすきな仕事です。こんな意味でも使われているのかと、新しい発見があるからです。

辞典じてん編集へんしゅうは、一人でできるものではありません。大勢おおぜいの人の協力きょうりょく必要ひつようです。『日本国語大辞典にほんこくごだいじてん』では、何百人なんびゃくにんもの人が編集へんしゅう参加さんかしました。大勢おおぜいの人の手によって、それぞれの語の意味や使い方、書き方、そして動詞どうし名詞めいしなどの品詞ひんし解説かいせつくわえられていくのです。

国語辞典こくごじてんは、ふだん日本語を使っている日本人のために編集へんしゅうされたものですので、日本語を勉強している人には、少しむずかしいところがあるかもしれません。でも、日本語を学ぶときには、とてもやくに立つものだと思います。

長い間、辞典じてん編集へんしゅうをしてきた者として、日本語を学んでいるみなさんに、辞典じてんを読む楽しさと、日本語のおもしろさを、おつたえしていきたいと思っています。

文:神永曉

写真:フォトAC

(2022.4.1)

You cannot copy content of this page