日本語多読道場 yomujp
山梨県(やまなしけん)
武田たけだ信玄しんげんの像ぞう。これは甲府こうふ駅えきの前まえにあります
湖(みずうみ)と富士山(ふじさん)
富士山ふじさんは静岡しずおか県けんと山梨やまなし県けんの間あいだにあります。夏なつは、山梨やまなし県けんからも富士山ふじさんに登のぼることができます。また、富士山ふじさんの近ちかくには湖みずうみがたくさんあり、きれいな富士山ふじさんが見みえます。桜さくらがきれいな春はる、紅葉こうようがきれいな秋あきは、富士山ふじさんが特とくにきれいですよ。
山梨やまなしには、富士山ふじさんだけじゃなく、2,000メートルより高たかい山やま、3,000メートルより高たかい山やまがたくさんあります。山やま登のぼりが好すきな人ひとは、夏なつや秋あきに登のぼってください。でも、高たかい山やまに登のぼるときは、危あぶないですから、ちゃんと準備じゅんびをしてから登のぼりましょう。夏なつでも、高たかい山やまはとても寒さむくなりますよ。
ほうとう
ぶどう
山梨やまなしで有名ゆうめいな食たべ物ものは「ほうとう」です。これは鍋なべの料理りょうりです。かぼちゃや豚肉ぶたにく、そして、人参にんじんやねぎが入はいったみそのスープに、うどんより太ふとい麺めんが入はいっています。それから、山梨やまなしは果くだ物ものも有名ゆうめいです。ぶどうや桃ももがとてもおいしいです。お酒さけが好すきな人ひとは山梨やまなしのワインをどうぞ!
山梨やまなしは空気くうきも川かわもきれいです。東京とうきょうは建たて物ものも人ひとも多おおくて、いつもにぎやかですが、自然しぜんを楽たのしみたい人ひとは山梨やまなしがいいです。山梨やまなしに着つくと、何なにも食たべなくても、空気くうきがおいしいですよ。それから、水みずもおいしいです。晴はれの日ひは、夜よる、星ほしがとてもきれいに見みえます。
名前なまえは「やまなし」ですが、美うつくしい山やまがたくさんありますよ。
文:福永歩
写真:フォトAC/福永歩
(2023.1.17)