日本語多読道場 yomujp

温泉(おんせん)ホテルで温泉(おんせん)の旅を楽しもう!

これまで日本の温泉(おんせん)に行ったことがない外国のみなさんは、「温泉(おんせん)()まる」と聞くと、まず「和室(わしつ)」をイメージするかもしれません。和室(わしつ)は、部屋(へや)(ゆか)(たたみ)で、まわりを障子(しょうじ)やふすまで(かこ)まれた部屋(へや)です。部屋(へや)の中にはテーブルや座布団(ざぶとん)があり、()るときには普通(ふつう)布団(ふとん)()いて休みます。日本の温泉(おんせん)で、歴史(れきし)のある古い旅館はほとんどの部屋(へや)和室(わしつ)です。

和室(わしつ)

洋室

ただ最近(さいきん)は日本の家でも、(ゆか)(たたみ)ではなく、木の(いた)(フローリング)やじゅうたんを()いた「洋室」が()えています。外国から来た(みな)さんにとって、和室(わしつ)はめずらしく、これまで()まったことがない人がほとんどだと思いますが、洋室は自分の国でも住んでいた人が多いでしょう。日本の温泉(おんせん)でも、最近(さいきん)は外国人の観光客(かんこうきゃく)()えているため、和室(わしつ)の旅館だけではなく、洋室が中心の「温泉(おんせん)ホテル」が多くなりました。今回(こんかい)温泉(おんせん)ホテルとはどんなところなのかを、簡単(かんたん)紹介(しょうかい)します。

温泉(おんせん)ホテルの建物

上の写真は、2か(しょ)温泉(おんせん)ホテルを外から見た風景(ふうけい)です。まるで高さの高いマンションや、外国で見かけるおしゃれな建物のようですね。ちょっと見ただけでは、なかなか温泉(おんせん)とはわからないでしょう。左の温泉(おんせん)は、ゴルフ場の中にあり、右の温泉(おんせん)遊園地(ゆうえんち)のとなりにあります。日本では、ゴルフや登山(とざん)、スキーなどといっしょに温泉(おんせん)を楽しむ人が多いので、このような場所(ばしょ)の近くにある温泉(おんせん)ホテルが人気なのです。

ゴルフ場)

ロープウェイ)

温泉(おんせん)ホテルの部屋(へや)

さっそく、温泉(おんせん)ホテルの部屋(へや)をみてみましょう。

左上の写真は、じゅうたんの上にベッドが()かれた洋室です。ただ部屋(へや)(おく)を見てください。(ゆか)(たたみ)になっていますね。これは洋室の中に、一部(いちぶ)だけ和室(わしつ)の空間を入れた「和洋室(わようしつ)」という部屋(へや)です。この部屋(へや)なら、和室(わしつ)と洋室の両方(りょうほう)を体験することができます。また右上の写真のように、(ゆか)(たたみ)ですが、布団(ふとん)の代わりにベッドを入れている部屋(へや)もあります。

温泉(おんせん)ホテルに()いてある備品(びひん)

浴衣(ゆかた)

温泉(おんせん)ホテルでは普通(ふつう)のホテルと同じように、お()()かして飲む道具(どうぐ)、ティッシュペーパー、温泉(おんせん)に入る前と後で着る「浴衣(ゆかた)」、タオルなどが部屋(へや)廊下(ろうか)()いてあり、自由(じゆう)に使うことができます。

温泉(おんせん)ホテルは食事にも特色があります。(むかし)からある和風(わふう)の旅館では、日本式(にほんしき)の「和食(わしょく)」が多いですが、ホテルの場合(ばあい)場所(ばしょ)によって出る料理はいろいろです。和食(わしょく)の中でも牛肉・豚肉(ぶたにく)の「しゃぶしゃぶ」によるメニューや、フランス料理などの洋食が出るところがあります。当日(とうじつ)の料理は、宿泊(しゅくはく)する人がホテルを予約(よやく)するとき、最初(さいしょ)(えら)ぶことが多いです。最近(さいきん)はホテルがいろいろな種類(しゅるい)の料理を準備(じゅんび)し、行ってから会場で自分の()きなものを(えら)ぶ「バイキング」も()えています。

和風(わふう)の朝食

しゃぶしゃぶ

フランス料理の前菜(ぜんさい)

食事会場

(つぎ)に、温泉(おんせん)をみてみましょう。まわりを自然(しぜん)(かこ)まれている場所(ばしょ)では、露天風呂(ろてんぶろ)に入りながら、まわりの景色(けしき)やライトアップを楽しむことができます。

露天風呂(ろてんぶろ)

室内の風呂(ふろ)

温泉(おんせん)ホテルの中には、普通(ふつう)温泉(おんせん)のほかに、サウナや洞窟風呂(どうくつぶろ)など、少しめずらしい風呂(ふろ)を体験できるところもあります。サウナは、温度(おんど)を高くした部屋(へや)の中で体をあたためて、(あせ)を出す「()風呂(ぶろ)」です。また洞窟風呂(どうくつぶろ)では、洞窟(どうくつ)の中にあるお()に入ることができます。洞窟(どうくつ)とは、自然(しぜん)にできたか、または人がつくった(あな)のことです。

サウナ

洞窟風呂(どうくつぶろ)

また大きな温泉(おんせん)ホテルでは、温泉(おんせん)や食事のほかに、買い物を楽しむこともできます。土地の名物や、観光地(かんこうち)記念品(きねんひん)、地元で()えた果物(くだもの)野菜(やさい)子供(こども)のおもちゃも売っていることがあるので、おみやげを買いたい人には便利(べんり)です。

ホテル(ない)の売店

日本の温泉(おんせん)ホテルの中には、電車やバスで来る人のために、「送迎(そうげい)サービス」をおこなっているところがあります。「送迎(そうげい)」とは来るときに「(むか)え」、帰るときに「送る」という意味で、行きと帰りの両方(りょうほう)とも、ホテルの人が、ホテルの近くにある電車の駅まで無料(むりょう)で車を出してくれるサービスです。外国から来た人は日本で車を運転しない人が多いので、日本の温泉(おんせん)予約(よやく)するときには、宿泊(しゅくはく)するホテルに「送迎(そうげい)サービス」があるかどうか、最初(さいしょ)に聞いてみると()いでしょう。

242_N2_いい湯だな〜「温泉ホテルで温泉の旅を楽しもう!」20

送迎(そうげい)サービスの車

旅行の前に()まる場所(ばしょ)予約(よやく)するときには、いつも期待(きたい)でワクワクしますね。日本の温泉(おんせん)()まる場合(ばあい)、日本のふんいきが味わえる和風(わふう)の旅館も()いですが、温泉(おんせん)ホテルは、外国から来たみなさんが、自分の国を旅行するのと同じ感覚(かんかく)()まることができ、また部屋(へや)や料理にはいろいろなプランがあるので、おすすめです。(つぎ)の旅行には、温泉(おんせん)ホテルでの宿泊(しゅくはく)を計画してみませんか?

文:白石誠

写真:白石誠

(2023.6.16)

You cannot copy content of this page