A Reading Site for People Studying Japanese

Tag: ことば

読点(とうてん)「、」

日本語(にほんご)(ぶん)(なか)()てくる「、」の使(つか)(かた)()っていますか?

なぞなぞ#1 動物園(どうぶつえん)

カメとラクダとサイが、いっしょに()ったものは?!

あいさつ

日本語(にほんご)のあいさつの(なか)で、あなたが一番(いちばん)()きなあいさつは(なん)ですか?

ボール

これは なんのボールですか? いろいろな ボールが ありますよ!

人々ひとびと」の「々」は漢字かんじ記号きごう

「々」というまえによってかたわる不思議ふしぎです。この正体しょうたいは?

あめるようすをあらわ

あめはげしくることもよわることもありますが、そのようすはどうやってことばでつたえられるでしょう?

日本語にほんごには、「あめ」をあらわがたくさんある!

日本語にほんごでは時期じきかたによってあめかたわります。なかには動物どうぶつ名前なまえ使つかわれていることも!

やさい

いろいろな やさいが あります。なにいろの やさいが ()きですか?

( いえ)の しごと

(いえ)には たくさん しごとが あります。あなたは どの しごとが ()きですか?

カタカナの ( )( もの)

コーヒー、コーラ、ビール、…。あなたは なにを ()みますか?

You cannot copy content of this page