日本語にほんごを学まなぶみなさんへ
シリーズ1作目さくめ! 国語辞典こくごじてんの作つくり方かたやその魅力みりょくをご紹介しょうかいします。日本語にほんごのおもしろい世界せかいへようこそ!
ふくを きます
ズボンを「はきます」、シャツを「きます」、ぼうしを…。
動物(どうぶつ)の声(こえ)①
これは何(なん)の声(こえ)でしょう? 犬(いぬ)の声(こえ)の日本語(にほんご)は? 象(ぞう)の声(こえ)の日本語(にほんご)は?
ぶんぼうぐ
チョキチョキ、ペタペタ、…。なにを 使(つか)っているでしょう?
おもしろい! 魚(さかな)の漢字(かんじ)
魚(さかな)を表(あらわ)した漢字(かんじ)には意味(いみ)を考(かんが)えるとおもしろいものがたくさんあります。その中(なか)の一部(いちぶ)をご紹介(しょうかい)します!