日本語多読道場 yomujp
おいしいお店(みせ)「丼(どんぶり)もの」
天丼(てんどん)
天(てん)ぷらには、エビの天(てん)ぷらや魚(さかな)の天(てん)ぷらがあります。野菜(やさい)の天(てん)ぷらもあります。ご飯(はん)の上(うえ)に天(てん)ぷらがのっている料理(りょうり)を「天丼(てんどん)」と言(い)います。あまくてからい「天(てん)つゆ」をかけて食(た)べます。天丼(てんどん)はすぐに食(た)べましょう。温(あたた)かくておいしいですよ。
1.大森(おおもり)「天冨久(てんふく)」
①住所(じゅうしょ):東京都(とうきょうと)大田区(おおたく)大森北(おおもりきた)1-26-2
②行(い)き方(かた):JR京浜東北線(けいひんとうほくせん)大森駅(おおもりえき)東口(ひがしぐち)から歩(ある)いて5分(ふん)
③おすすめメニュー:天丼(てんどん) 1,300円(えん)
この店(みせ)は木(き)の建物(たてもの)で、静(しず)かな店(みせ)です。若(わか)い女(おんな)の人(ひと)が多(おお)いです。エビの天丼(てんどん)と、アナゴという魚(さかな)の天丼(てんどん)、そしていろいろな天(てん)ぷらの天丼(てんどん)があります。わたしは、いろいろな天(てん)ぷらの天丼(てんどん)を食(た)べました。いろいろな天(てん)ぷらの天丼(てんどん)には、エビ、タイという魚(さかな)、なす、ピーマン、トマトが入(はい)っています。そして、とり肉(にく)、卵(たまご)、のりも入(はい)っています。天(てん)ぷらはご飯(はん)より多(おお)いです。たくさんの天(てん)ぷらを食(た)べることができます。トマトの天(てん)ぷらは、すっぱくておいしいです。とてもバランス(balance)のいい料理(りょうり)です。天丼(てんどん)の横(よこ)にみそしるとつけものもあります。
2.土手(どて)の伊勢屋(いせや)
①住所(じゅうしょ):東京都(とうきょうと)台東区(たいとうく)日本堤(にほんづつみ)1-9-2
②行(い)き方(かた):東京(とうきょう)メトロ日比谷線(ひびやせん)三ノ輪駅(みのわえき)から歩(ある)いて10分(ぷん)
③おすすめメニュー:天丼(てんどん)イ 1,000円(えん)
東京(とうきょう)で有名(ゆうめい)な天(てん)ぷらのお店(みせ)です。この店(みせ)も木(き)の建物(たてもの)です。1889年(ねん)にできました。とても古(ふる)いですね。今(いま)から132年(ねん)前(まえ)です。わたしは「天丼(てんどん)イ」を食(た)べました。高(たか)い魚(さかな)フグ、エビ2本(ほん)、イカの天(てん)ぷらが入(はい)っています。この店(みせ)にはじめて行(い)きました。人(ひと)がとても多(おお)いです。山(やま)のように大(おお)きな天丼(てんどん)を食(た)べることができるからです。天(てん)ぷらも大(おお)きいです。おなかがいっぱいになります。この店(みせ)の横(よこ)に、「中江(なかえ)」というお店(みせ)があります。桜鍋(さくらなべ)という馬(うま)の肉(にく)の料理(りょうり)を食(た)べることができます。どちらも古(ふる)いお店(みせ)です。
3.天重(てんじゅう)
①住所(じゅうしょ):東京都(とうきょうと)千代田区(ちよだく)麹町(こうじまち)2-7
②行(い)き方(かた):東京(とうきょう)メトロ有楽町線(ゆうらくちょうせん)麹町駅(こうじまちえき)から歩(ある)いて1分(ぷん)
③おすすめメニュー: カレーかき揚(あ)げ丼(どん) 750円(えん)
「かき揚(あ)げ」という大(おお)きな天(てん)ぷらがのっています。からいカレーといっしょに食(た)べます。ほかの店(みせ)にはあまりありません。暑(あつ)い夏(なつ)に食(た)べてもおいしいです。
4.大黒屋天麩羅本店(だいこくやてんぷらほんてん)
①住所(じゅうしょ):東京都(とうきょうと)台東区(たいとうく)浅草(あさくさ)1-38-10
②行(い)き方(かた):東京(とうきょう)メトロ銀座線(ぎんざせん)浅草駅(あさくさえき)から歩(ある)いて5分(ふん)
③おすすめメニュー:天丼(てんどん) 1,550円(えん)
エビ、魚(さかな)、かき揚(あ)げの天(てん)ぷらがのっています。天(てん)ぷらは黒(くろ)くてやわらかいです。「べったらづけ」というつけものも有名(ゆうめい)です。べったらづけはあまいです。
5.はちまき
①住所(じゅうしょ):東京都(とうきょうと)千代田区(ちよだく)神田(かんだ)神保町(じんぼうちょう)1-19
②行(い)き方(かた):東京(とうきょう)メトロ半蔵門線(はんぞうもんせん)神保町駅(じんぼうちょうえき)から歩(ある)いて3分(ぷん)
③おすすめメニュー:天丼(てんどん) 800円(えん)
とても古(ふる)い店(みせ)です。たくさんの有名(ゆうめい)な人(ひと)もここに来(き)ました。「天丼(てんどん)」には、エビが2つ、イカ、魚(さかな)、野菜(やさい)がのっています。天(てん)ぷらはさくさくで、やさしい味(あじ)です。800円(えん)は安(やす)いと思(おも)います。
文・写真:野猿リライト:新谷知佳(2021.2.24)